かえるブログです

不用品処分

地域の人を笑顔にかえる【アゲマスtoクダサイ】/かえる塾13

現場の要望もあり社会貢献プロジェクトなるリユースを目的とするボランティア事業を始めました。

今回はそのうちの1つ。

地域の人たちを笑顔にかえる 【アゲマスtoクダサイ】の方法について、お伝えしていきます。

私たちかえるプロジェクトは、女性スタッフを中心に佐世保市近郊の定期的なゴミの収集や不用品回収・お片付けをしています。

 

 


1.リユースのニーズ

 

近年では3RやSDGsのようなサステナブルな風潮が加速してきています。

廃棄物を扱う私たちのその責務は大きいものと自覚しているところです。

 

とはいえ、最初からあれもこれもはできないので、かえるプロジェクトではまずできることから取り組んでいます。

 

1つは、世界の子どもたちを笑顔にかえる【物資支援】の方法。

 

もう1つが今回お伝えする 地域の人たちを笑顔にかえる【アゲマスtoクダサイ】になります。

 

リユースするにあたって、みなさんにとって一番良い方法は「売る」ことでしょう。

(こちらの記事も参考までに:不用品回収でできる『社会貢献』って?/かえる塾10

しかし、いずれの方法にしても手間がかかるのは否めません。

 

そこがハードルとなっている方にとっては「リユースはしたくてもできないこと」になっているのではないでしょうか?

 

 


2.全部かえるにお任せ

 

買取ショップに持ち込みたくても、ものが大きくて運べなかったり、運ぶ人手や時間がなかったりします。

 

フリーマーケットにしてもフリマアプリにしても、出店のノウハウがなければ商品管理や運営などは難しいでしょう。

 

また、個人売買となると、金銭トラブルや個人情報漏洩などの問題がこわいものです。

 

そうした不安を持っている方は、ぜひかえるプロジェクトの【アゲマスtoクダサイ】を利用してみてください。

※佐世保近郊のみを対象エリアとしています。

 

もう使わなくなったものを誰かに使ってもらいたい人は【アゲマス】。

中古品で良いから使いたい人は【クダサイ】。

 

この両方の立場は、いずれもリユースに貢献しています。

 

 


3.アゲマス

 

捨てれば ただのゴミ。

 

でも、このプロジェクトを利用することでマッチングが叶えば、誰かを笑顔にする贈り物になります。

出品準備や配送等、何もしてもらう必要はありません。

 

それでは、アゲマスの手順をお伝えします。

 

①お問合せ

不用品回収についてお問合せください。

かえるプロジェクト公式LINEからでもOKです。

その際にこのリユースに参加したい旨をお知らせください。

 

②見積訪問

見積訪問時に、クダサイのマッチングについてご説明します。

希望されるものの撮影もこの時にさせていただきます。

 

③SNS掲載

かえるプロジェクトのLINE VOOMに情報を掲載します。

 

④マッチング

指定日までに欲しい人がいればマッチング成功です!

 

⑤回収日

不用品とリユース品を区別して回収します。

その後、マッチング先にお届けします。

 

このサービスのご利用にあたって、アゲマスの方は費用負担はございません

通常の不用品回収にかかる収集運搬料及び処分料のみとなります。

 

 


4.クダサイ

 

次に、クダサイの手順です。

 

 

①SNS登録

かえるプロジェクト公式LINEの登録をお願いします。

これが商品カタログになります。

LINE VOOMに随時商品の情報を更新していきますので、チェックをお願いします。

商品情報の見方については、コチラで詳しくお伝えしています。

(ブログ:公式LINEでのリユース商品の見方/クダサイ/かえる塾14

 

②申し込み

そのままLINEで欲しい【商品番号】をお知らせください。

商品のマッチングは、出品期限内での先着順になりますのでご注意ください。

 

③お届け

ご指定の日に、ご指定の場所へお届けします。

 

このサービスのご利用にあたって、1回につき1100円(税込)いただきます。

もののサイズや指定場所までの距離によって加算される場合がありますが、その際はその旨を事前にお知らせしますのでご安心ください。

 

 


5.使う人も使わない人も

 

リユースで大切にしたいのは「意識」です。

もちろん誰だって新品を使いたいと思います。

でも資源のことを考えたら、地球のことを考えたら・・・

どうせだったら誰かが使わなくなったものでも問題ないかな?と思えるような、そんな意識。

それと同時に家計にも優しい。

 

使う人も、使わない人も。

これからは「リユース」という手段を頭の片隅に置いておいてください。

 

何世代先の子どもたちにも豊かな自然を遺したい。

そのためにかえるプロジェクトではできることから取り組んでいきます。

ぜひ一緒にはじめてみませんか?

 

かえるの公式LINEの登録をしていただき、もしよかったら「かえる」と話しかけてみてください♪

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

かえるプロジェクト公式LINE

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲