不用品処分
家電リサイクル券を準備する方法/かえる塾09
Q「家電を処分したいのですが・・・」
A「家電リサイクル券を準備してください」
Q(どこでリサイクル券買うんだろう・・・)
教えて! カエルちゃん!!
私たち【かえるプロジェクト】は、女性スタッフを中心に佐世保市近郊の定期的なゴミの収集や不用品回収・お片付けをしています。
ゴミの捨て方って誰に聞いていいかわかりませんよね。そんなゴミ初心者さんのために、ゴミに関する情報をお伝えしていきます。
1.家電リサイクル券とは?
家電リサイクル券は、国が指定する家電をリサイクルする際に必要となる券のことです。
家電リサイクル法に基づき、正式な方法でリサイクルを行った証明になります。
家電リサイクル法の正式名称は「特定家庭用機器再商品化法」。
つまり「再商品化」するための法律です。
廃棄物の減量と、資源の有効活用のために制定されています。
対象となる家電は、大きく以下の5種類です。
①エアコン ②テレビ ③冷蔵庫・冷凍庫 ④洗濯機 ⑤衣類乾燥機
これらは「家電4品目(洗濯機と衣類乾燥機を同じ種類とみなした呼び方)」または「家電5品目」と呼ばれます。
家電を処分する際に必ず必要となるのが、この家電リサイクル券なのです。
では、早速家電リサイクル券の購入の方法について見ていきましょう。
(参考:一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター 料金郵便局振込方式)
ちなみに、家庭用だけでなく事業用で使っている家電(家庭用家電)も家電リサイクル券が必要になりますのでご注意ください。
2.家電リサイクル券の購入方法は?
みなさんに購入してもらう方法は料金郵便局振込方式という方法になります。
自分で指定引取場所まで持ち込む場合や、不用品回収業者に依頼する場合に家電リサイクル券は必要です。
次の手順で入手してください。
①事前に品目・メーカーをチェック
リサイクルする際には必ず品目とメーカー名の確認が必要です。
商品によってはリサイクル料金が異なりますので、事前に確認しておいてください。
②郵便局で家電リサイクル券をもらう
家電リサイクル券をもらえる場所は、郵便局です。
お近くの郵便局の郵便窓口で家電リサイクル券が欲しい旨を伝えてください。
一部の郵便局では受け取れない場合もありますので、事前にお近くの郵便局にお問合せください。
③振替払込書・家電リサイクル券の記入
ア)事前にチェックした製造業者等名コード(3桁)を記入します。
イ)品目・料金区分コード(2桁)を記入します。
ウ)該当する廃棄家電のリサイクル料金を記入します。
金額は3か所記入するところがあります。
エ)住所及び氏名を記入します。
これも3か所記入するところがあります。
④リサイクル料金を振込む
払込取扱票に必要事項を記入したら、
該当する廃棄家電のリサイクル料金を振り込みます。
⑤家電リサイクル券他を受け取る
家電リサイクル券、振替払込請求書兼受領証及び日付印が押印された振替払込受付証明書を受け取り、持ち帰ります。
⑥廃棄する家電と一緒に不用品回収業者に引き渡す
家電リサイクル券を持参して指定引取場所へ持ち込む、または家電リサイクル券と一緒に不用品回収業者に引き渡ししてください。
以上が家電リサイクルの手続きの流れになります。
3.家電をリサイクルする場合の注意事項
家電の中を確認し、必ず何もない状態にしてリサイクルに回すようにしましょう。
冷蔵庫の中に缶や瓶があったり、洗濯機の中に衣服などが残っているとスムーズなリサイクルができなくなってしまいます。
今回は自分で家電リサイクル券を取得する方法について見てきました。
その他の方法で家電リサイクル券が必要ない処分方法もありますので、併せて他のコラムを参考にしてみてくださいね!
廃棄物のことで悩んだときは、トラブルに巻き込まれないためにも安心して依頼できる業者に相談するのが安心です。
ゴミへの意識をカエル。
私たち【かえるプロジェクト】の想いを1人でも多くの人に知ってほしい。
女性活躍の場を創出するだけでなく、持続可能な開発目標(SDGs)の考えにも賛同し積極的に展開しています。
海資源、山資源。
未来の子どもたちへより良い地球環境を渡すためにも、適正処分にご協力ください。
☑一般廃棄物も産業廃棄物も同じ業者に引き取ってほしい。
☑引っ越し前に不用品を処分したい。
☑日々忙しくてトイレや台所などの掃除まで手が届かない。
☑長期不在時に庭の手入れをして欲しい・・・などなど。
不用品回収やお掃除・お片付けのことはお気軽に【かえるプロジェクト】にご相談ください。
▶▶簡単見積りは【かえるプロジェクト公式LINE】からでもOK◀